DIY「カラーボックス」を使った椅子を作る時の参考デザイン10選

DIYで、カラーボックスを使った椅子を作ろうと思ってる時の参考に。お洒落で真似しやすいアイデアを一覧でまとめました。

 

1:ベンチ風にする


出典:https://www.interior-heart.com/interiordesign/colorbox/item7.html

全部で3段のカラーボックスを横向きにして、その上にベンチを作成。

背もたれの部分と、カラーボックスの上におく天板となる部分は「ツーバイフォー材」を組み合わせて、作成しています。

 

2:横長に並べる


出典:https://www.handful.jp/curation/3159

壁により沿うようにして、カラーボックスを横長に設置。2段の高さのボックスと3段の高さのボックスを2つ組み合わせて作っています。

 

3:モールディングを活用


出典:https://kinyo-daiku.com/sp1507/

カラーボックスの縁の部分に注目!家具等の装飾で使う「モールディング」を貼り付けて、デコレーションしています。

ちょっとした装飾を加える事で、もともとがカラーボックスだったとは分からない仕上がりにできますね。

 

4:フタ付き&リメイクシート


出典:https://eco-le.jp/articles/3293

カラーボックスは棚の部分を上向きにして、上からフタをするように丁番付きの天板で座椅子に。

カラーボックスの表面には、100均等でも気軽に手に入れる事ができるリメイクシートを貼って装飾しています。

先に紹介した「モールディング」と組み合わせていい感じなりそうですよね。

[pc]

スポンサードサーチ

[/pc][mo][ad][/mo]

 

5:キャスター付きにする


出典:https://www.pinterest.jp/

カラーボックスの底の部分にキャスターをつけてアレンジ。

勉強机の下に入れておけば、小さな子供でもチカラを入れずに出し入れできるベンチシートになります。

ボックスの中に、学校で使う道具セットを入れておいても良さそうですね。

 

6:側面を棚にする


出典:https://matome.naver.jp/odai/

「たまに座る程度」という使い方を予定しているベンチシートにするなら、側面部分も活用して絵本棚風にするのもおすすめ。

カラーボックスの中にも、絵本をたっぷり入れておけば、中に収納する絵本と、外に出しておいて子供が取り出せる絵本を週替りで替えたりする事もできます。

 

7:バラバラにできるスツールに。


出典:https://stylestore.jp/note/detail/643

普段は小さめのカラーボックスを3つを組み合わせるようにセットしておいて、お客さんがきた時用等に、バラバラにばらして使える椅子にする事も。

[pc]

スポンサードサーチ

[/pc][mo][ad][/mo]

 

8:側面に板をキレイに並べる


出典:https://www.pinterest.jp

同じ長さにカットして塗装した板を、横に並行にキレイにならべて作ったデザイン。

板を切るのがめんどくさい場合には、100均で手に入る「すのこ」を買ってきて、高さだけ合わせてカットすれば何度も切る手間が省けます。

 

9:おもちゃ入れにする


出典:https://roomclip.jp/mag/archives/4077

カラーボックスを上向きにセットして、大きめの天板をつけてフタにするだけ。以外にかさばる「おもちゃ」を収納しておけるケースに。

 

10:お座敷風にする


出典:https://limia.jp/idea/67340/

いくつものカラーボックスを組み合わせて、床全体を底上げするようにして使えば、まるでお座敷のようなデザインに。

天板を外せば「地下収納風」感覚で、たっぷりとモノを保管しておけます。

[pc]

スポンサードサーチ

[/pc][mo][ad][/mo]

 

 

「DIY 椅子」の記事一覧