賃貸のキッチン壁にDIYでタイルを貼る方法(原状回復できる!)

賃貸マンションやアパートのキッチンの壁にDIYでタイルを貼ってみたいけど、原状回復できるか心配…という時に。

しっかり元の状態に戻せつつ、綺麗にタイルを貼れる方法を解説します。

分譲マンション等で、不用意に壁を傷つけたくない!気に入らなかったら別のデザインに変えたい!という人にもおすすめ。

 

好きなタイルを貼る方法

自分好みな好きなタイルを貼る方法は次のとおり↓

  1. プラダン(プラスチックダンボール)を用意し、タイルを張りたい壁に合わせてカット。
  2. プラダンは両面テープで壁に貼るが、貼る壁を傷つけないように、両面テープの形に合わせてマスキングテープを貼る。
  3. プラダンの両面テープを剥がして、マスキングテープを貼った壁に固定。
  4. 通常のタイルを貼る方法」を使って好きなタイルを貼っていく。

動画では、リメイクシートを貼る手段としてプラダンを使っていますが、同じやり方でキッチンタイルを貼る事もできます。

注意点としては、プラダンを使うので「耐熱性」には優れていないという事。

冷蔵庫の横や水回り付近の壁にはこの方法で貼れますが、コンロ周り等の火を使う部分にはプラダンを使った方法は※絶対にやらないようにしましょう。

[pc]

スポンサードサーチ

[/pc][mo][ad][/mo]

 

剥がせるタイルを活用する

使えるタイルは限定されてしまいますが、「キッチンまわりのどこにでも簡単に貼れる」という点では、「剥がせるタイル」を活用する方法がおすすめ。

剥がせるタイルで主流となっているのは次の2つの製品です↓

  • D.I.Y TILE
  • Hatte me(ハッテミー)

それぞれ、次のような特徴があります。

D.I.Y TILE


https://diy-tile.com/

接着剤を一切使わずに貼れるシールタイプのタイル。いくつかのパーツに分かれていて、裏紙を剥がして貼るだけで簡単に接着させる事ができます。

「タイル風の壁紙」ではなくて、ちゃんとした日本製の焼物タイルなので本物のタイルの質感とまったく一緒

裏紙のシールは「ふつうのシール」、強力接着の「がっちりシール」、剥がせるタイプの「ふしぎなシール」の3種類。

賃貸物件には「ふしぎなシール」を裏紙に選択して選ぶ事で、専用のピーリングウォーターを接着面に垂らす事で壁を傷つける事なく綺麗に剥がす事ができます。

Hatte me(ハッテミー)


https://item.rakuten.co.jp/kabegamiyahonpo/rkcs-dc-mosa8x10/

こちらもシールタイプのタイルシート。「D.I.Y TILE」とは違って、シールそのものが剥がれやすい素材を使っている事が特徴的。

ただ「D.I.Y TILE」と比べると、「本物のタイル感」はあまりないタイプで、リメイクシート的に「タイル風の壁紙」として手軽に使えるタイプになっています。

 
▶関連:調べてみたら意外に現実的でした! 最新システムキッチン相場&口コミ

[pc]

スポンサードサーチ

[/pc][mo][ad][/mo]

 

「キッチンの収納DIY」の記事一覧

 

「キッチンの壁をDIY」の記事一覧

 

「その他 キッチンDIY」の記事一覧

[pc]

スポンサードサーチ

[/pc][mo][ad][/mo]